国立民族学博物館
Tel:06-6876-2151【吹田市】
万博記念公園内の、世界一の民族学博物館 通称(みんぱく)
国立民族学博物館(みんぱく)は、文化人類学・民族学とその関連分野の大学共同利用機関として1974年に創設され、1977年に、大阪万博跡地に開館しました。2024年には創設50周年を迎えます。
世界の民族資料が公開されている施設。
オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、
西アジア、南アジア、東南アジア、
中央・北アジア、東アジアに分けられた常設展示が面白い!
視聴コーナーでは、世界各地の生活などを記録した番組が見られる。
特別展や企画展が年に数回、開催されます。
詳しくはコチラにて御確認ください。
国立民族学博物館関連のTwitter
DATA
名称 | 国立民族学博物館 |
フリガナ |
コクリツミンゾクガクハクブツカン |
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園10-1 |
TEL | 06-6876-2151 |
公式サイト | http://www.minpaku.ac.jp/ |
営業時間 | 10時〜17時(入館は16時30分まで) |
定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 |
駐車場 | 万博公園の駐車場を御利用ください。 |
施設情報 |
![]() |
備考 | 利用案内(公式サイト) |
*掲載情報に変更のある場合があります。お出かけの際は必ず掲載店または主催者にご確認ください。